2018年10月30日火曜日

チェーンストッパー(自転車)

今回は自転車のチェーンストッパーのアルミ加工を行わせて頂きましので、ご紹介いたします。
製作させて頂いたパーツがこちらです。

2018年10月25日木曜日

Bindup

 先日、小池製作所のウェブサイトのリニューアルをしました。ウェブサイトの制作と運営は僕がやっています。16年ぶりに行ったのですが、そちらはBind 8(デジタルステージ)というソフトを使いました。その前はというとGo Live(アドビ)というのソフトを使っていました。アルミプラスのサイトはこのGo Liveでつくり、いまでも使っていますが、Googleの検索上位に対応するのはスマホ対応やhttpsなど、色々と状況も変わってきており、浦島状態の僕には勉強をすることが多く、いっぱいいっぱいの状態です。
 小池製作所のリニューアルで大分Bindにも慣れたので、最新のBindupというのを購入し、昨日、インストールをしたのですが、立ち上がるまでが異常に遅いんです。僕のPCが悪いのか、ソフトが重いのか。取りあえず、解説本付きなので、読み進めて様子をみることにします。
四角い板を削って色々なものを作ります。アルミ加工のアルミプラス。

2018年10月23日火曜日

アルミプラスのアルミ加工のお話(切削加工の色々編)。

初心に戻って、まず金属加工のお話を少しさせて頂きます。
 金属加工は主に除去加工と非除去加工に分かれます。除去加工というのは加工のときに切りくずがでるかでないかで決まります。除去加工には切削加工(いわゆる削り出しです。)や研削加工(こちらは研磨です。)があります。一方、非除去加工は、塑性加工(板金やプレスなど)や溶接、鋳造があります。それぞれの目的によって加工法を選ぶのですが、その加工方法によっては量産に向いていたり、試作に向いていたりします。アルミ加工もどうように目的や用途、注文数などによって加工法が異なってきます。

2018年10月19日金曜日

アルミプラスのふろくZにて復活

 ホントに大分間が空いてしましました。Bloggerで2005年の4月までアルミプラスのフロク、livedoorで2007年の9月アルミプラスのフロク2、そして2014年3月までMTにて。長続きがしておりませんが、一念発起にて復活させます。
しばらく、ウェブの更新作業をしていない間に以前とウェブの様式もかわり、戸惑うこともありまして、一番変わったのはやはりスマホ対応でしょうか。アルミプラスのサイトはモバイルフレンドリーではありませんとアラートがでてるんですが、いまさら大幅にかえるのは時間がかかるので、ためしに先日、10数年ぶりに小池製作所のホームページをリニューアルしました。だいたい感じは分かったのですが、今のアルミプラスのサイトの要素はなるべく残しておきたい気持ちがあるので、リニューアルには思案が必要です。それとBloggerもそうなんですが、httpsのサイトでないと検索順位が上がらないそうで、こちらも考えないといけません。
 前途多難ですが、とりあえず、仕切りなおしてはじめます。